1限:「Illustrator」「Photoshop」グラフィックツールの復習
2限:成績考査について
3限:課題制作
4限:課題制作
5限:課題制作

Illustratorで制作しました(約30分)
成績考査について
- 固定ページを作成し、パスワードを設定して講師が確認できる状態にして提出する
- 指定された納品方法で納品する、という練習になる
各ソフトの復習
Illustrator
- aiファイル→編集するデータ、アートボード外のデータも残る
- pdfファイル→基本的に編集しない、人に確認してもらったり印刷するときに使用するデータ
Photoshop
- マスク→選択範囲外を見えなくする、描画色が白の時マスク部分を削る、黒だとマスク部分を増やす
- レイヤーは常に整理する、いじらないレイヤーはロックをかける
両方とも、今なんのデータを編集しているかこまめに確認する癖をつける!
画像について
JPEG
- 色数が多いため写真等に使われる
- 透明なデータは保持できず、透明な部分は白色になる
PNG
- 透明なデータを保持できるため、LINEスタンプなどはこっち
- 色数が少ない
GIF
- 透明なデータを保持できる
- 主に紙芝居のようなアニメーション画像で使われる